
今年もあとわずかになりました。
今日は冷たい雨です。
急に寒くなったので、慌ててダウンコートやブーツを出しました。
身体を冷やさないよう、気を付けたいところです。
さて、皆様からまた沢山の差し入れを頂き、ご紹介も遅れております。
今年の分は、年内にご紹介できればと思っています!
まずは、ぬれ煎餅を頂きました!
こちらのおせんべい、前回頂いたものとは違うお店のものです。
銚子は町をあげてぬれ煎餅を作っているんですね!
銚子電鉄がぬれ煎餅で有名になりましたが、他のお店もそれぞれの味で、食べ比べると楽しいです。
こちらのお煎餅は、醤油がたっぷりしみ込んでいて、どちらかというとからい系でした。醤油好きにはたまりません。
他のお客様にも差し上げたところ、初ぬれ煎餅だ、という方もいらっしゃいました。
いつも遠方から起こし頂き、美味しいお土産を買ってきてくださって、本当にありがとうございます!

さて、こちらはいつも頂く、手作りお惣菜、今回は鳥団子と野菜のスープ煮を頂きました!
ショウガがたっぷり入った、薄味で、野菜が甘いです!
寒くなった夜に頂いて、身体がとても温まりました。
冬は汁物と野菜がたっぷりとれると嬉しいですね!
施術の前の晩に作って持ってきてくださいました。
いつもお心遣いありがとうございます!

さてこちらは茨城のサツマイモで作った、かりんとうを頂きました!
なんとも美味しそう!という期待通り、いやそれ以上のおいしさです!
おいもの甘さがすごくて、食べ過ぎてしまいました。
少し細身がまたいいですね。
さすが、お芋の産地ならではです。
いつも美味しい差し入れ、ありがとうございます!

さて、最後にこちらは手作りの布草履を頂きました!
鼻緒がとても可愛いですね!
布草履は私も作ったことがあります。
以前は足の指のために布草履をはいていましたが、冬だと靴下が分厚くなるため、はかなくなってしまいました。
それにしてもこのお客様もそうですが、手の器用な方が多いですね!
皆様、好きなことをして、人生を豊かに楽しんでいらっしゃいます。
コロナで活動ができなかったこの2年ですが、来年は色々やりたいことをしていこうと思います。
コメントをお書きください